入会をご検討の方へ
一般社団法人インディペンデント・レーベル協議会 ILCJは、レコード製作者の持つ著作隣接権の再分配を主に行なう団体です。レコード製作者として継続的な活動実績(または予定)があれば、法人でも個人でも入会出来ます。
正会員と準会員の2つの種別があり、年会費の有無や再分配に掛かる手数料が違います。
これまではフィジカルの正味出荷金額ベースでの分配でしたが、2024年使用料(2023年実績)から、 放送実績分配(放送局から報告された使用実績により計算)へ移行します。
尚、 私的録音録画補償金の分配については、 会員から報告された商業用レコード(フィジカル)の正味出荷データ(手売りのみでも販売目的であれば対象になります)を日本レコード協会へ開示し、正味出荷金額でのシェアとなります。
(入会時に発売済みの音源については、過去の放送使用実績を証明できれば分配を受けることができます。具体的な手順については入会後にご説明します。)
その他、助成金制度や海外進出を目指す会員・アーテストへの情報提供とサポート、音楽見本市への出展、国際的なインディーズ団体への参加等も行...
Read More
Author: ILCJapan
20~21年 新会員のご紹介
中国の音楽マーケットと公演レポート
DJ OKAWARI China Tour 2019 with Celeina Ann ,Special Band公演レポートおよび中国の音楽マーケットについて(助成レポート) (さらに…)
Read More
2019年 新会員のご紹介
2018年 新会員のご紹介
10/23 渋谷 ショーケースライブ出演者募集
ILCJでは今年、TIMM(東京国際ミュージックマーケット、10/22~24、渋谷)開催に合わせ、
10/23(火)にショーケース・ライブ・イベントを予定しております。
これはTIMM主催の連携ライブとは異なりますが、TIMM 関連イベントとしてTIMM 公式HP 等でもアナウンスされ、TIMM
へ来場する海外バイヤー等へのアピールの場となることが見込まれます。
出演者の対象
海外展開を希望するILCJ会員のアーティストとなっておりますが、他のインディーズ団体(IMCJ/IRMA,JNCA)にも協力を打診し、ジャンルにとらわれずに国内インディーズを海外へ広める機会となる事を目指しておりますので、是非この機会をご活用ください。
イベント要綱と出演応募用紙を添付いたしますので、出演を希望される方は8月15日(水)までに事務局<info@ilcj.com>へお戻しください。
ご質問等、本イベントに興味を持たれた方は、事務局までお声掛けください。
-------------------------------------------
インディペンデ...
Read More
世界中の熱気が集まるSXSW(前半)
ノイジックス・エンタテインメント
ノイジックス・エンタテインメント
ピアニスト書下ろし人気シリーズをご紹介!
様々なピアニストの書下ろし楽曲を、3年に渡り毎週リリースしてきた人気のピアノ曲シリーズ。
深見真帆、大迫杏子、富田直弘、NA Sketch、佐藤みゆき、山口マイム、6名のピアニストの個性が光る、色彩豊かなピアノ曲を楽しめます。 (さらに…)
Read More